どくとる・めも

化学、数学、プログラミング、英語などに関する諸々

【今日の英単語】fulvous【20201117】

今日の単語はこれ。

www.merriam-webster.com

発音は[fúlvəs]でも[fʌ́lvəs]でも問題ないようだが、M-Wの発音は前者だ。個人的には後者の発音で読みたくなる。

Definition

・of a dull brownish yellow: tawny

英辞郎では朽ち葉色の、黄褐色の、という訳があてられている(fulvousの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB)。定義だけ見ても色のイメージは湧きにくいから、画像に頼ることにしよう。

f:id:BeeFT:20201119000554j:plain
fulvous whistling duck (出典: Fulvous Whistling-Duck - Whatbird.com


なぜか"fulvous"でGoogle画像検索すると、このようなカモの画像が大量に出てくるが、アカリュウキュウガモ(fulvous whistling duck)という名前のカモが実在するそうだ。かわいい。

例文を載せておこう。

和: その犬は見慣れない黄褐色の毛に包まれていて、白黒のぶち模様があった。
英: The dog had an unusual coat of fulvous fur with black and white splotches.

(出典: M-W)

splotchというのは斑点、しみ、ぶち模様という意味なのだが、面白いことにM-Wでsplotchを調べると同義語としてspot, blotchが挙げられている(Splotch | Definition of Splotch by Merriam-Webster)。spot + blotch = splotch, ということだろうか? 似たような単語として覚えてしまおう。ただし、blotchが染み、病斑、できものなどを意味するのに対し、spotの指しうる範囲はblotchよりもずっと広い。先に挙げた染み、病斑、できものの他、(小さな)点、汚点、地点なども指しうる。意外なところでは、トランプのダイヤやスペードなどの記号もspotと言うようだ。

まとめ

fulvous: 朽ち葉色の、黄褐色の
splotch: ぶち模様、染み

水辺ですいすいしているアカリュウキュウガモはかわいらしいが、羽を広げて飛ぶ姿はなかなかに勇壮だ。

f:id:BeeFT:20201119003102j:plain
(出典: https://en.wikipedia.org/wiki/Fulvous_whistling_duck